お知らせ一覧

news
2015/11/04
「在宅介護で暮らし続けられる条件の検討」グループ(2)

「在宅介護で暮らし続けられる条件の検討」グループ(2) 共同研究の目的:「在宅介護で暮らし続けられる条件の検討:特養待機者や入居者の調査データの2次分析を通じ、... 続きを読む

2015/10/24
リーディングプログラム「フォーラム2015」にGLAFSが参加しました

<博士課程教育リーディングプログラム「フォーラム2015」が開催されました> 2015年10月24日(土)25日(日)、ベルサール新宿グランドにて、博士課程教育... 続きを読む

2015/10/23
「東京大学柏キャンパス一般公開2015」リポート

<「東京大学柏キャンパス一般公開2015」リポート> 高齢社会総合研究機構が入る柏キャンパスでは、研究成果をわかりやすく紹介し、キャンパスへの理解を深めていただ... 続きを読む

2015/10/23
一億総活躍国民会議民間議員に飯島勝矢准教授就任

<一億総活躍国民会議の民間議員に飯島勝矢准教授が就任> 安倍総理大臣が議長、関係閣僚や有識者が出席する「一億総活躍国民会議」が設置され、一億総活躍社会実現に向け... 続きを読む

2015/10/19
IAGG参加リポート

IAGG参加リポート 2015年10月19日~22日、第10回アジア・オセアニア国際老年学会(The 10th International Associatio... 続きを読む

2015/10/17
IOG主催ワークショップ「高齢社会の課題と国際標準化の意義」開催のお知らせ

〈10月30日、IOG主催ワークショップ「高齢社会の課題と国際標準化の意義」が開催されます〉 この度、東京大学高齢社会総合研究機構では、企業との共同研究(HIP... 続きを読む

2015/10/08
くるる即興劇団 第1回公演のお知らせ

<11月2日、「くるる即興劇団」の旗揚げ公演が行われます> くるる即興劇団とは、千葉県柏市の生涯学習セミナー「豊四季台くるるセミナー」(主催:東京大学高齢社会総... 続きを読む

2015/10/08
「東京大学柏キャンパス一般公開2015」のお知らせ

<10月23、24日 柏キャンパスが一般公開されます> 高齢社会総合研究機構が入る柏キャンパスでは、研究成果をわかりやすく紹介し、キャンパスへの理解を深めていた... 続きを読む

2015/10/05
第5回イブニングセミナー・リポート

<第5回イブニングセミナー・リポート> 10月5日に行われた第5回イブニングセミナーは、10月末でアメリカに帰国されるキャンベル先生(ミシンガン大学名誉教授・I... 続きを読む

2015/10/01
第4回イブニングセミナー・リポート

<第4回イブニングセミナー・リポート> 第4回は(株)コナミスポーツクラブからプログラム開発・クオリティ部の森谷路子プロデューサーをお招きし、アクティブシニア向... 続きを読む