お知らせ一覧
news柏市豊四季台団地フィールド演習:一人暮らし高齢者対象「懇談と昼食会」 柏市豊四季台団地の一人暮らし高齢者のための昼食会(「懇談と昼食会」豊四季台地区社会福祉協議... 続きを読む
第3回イヴニングサロンのプレゼンターは、UR都市機構から出向しているIOG特任研究員・西川亮氏。「野菜を食べながら団地の未来を考えよう」というテーマで、 (1)... 続きを読む
■GLAFS 2015年度生 募集説明会 日 時:平成26年10月15日 18時〜18時30分・会 場:工学部8号館702号室 交流ライブラリ(事前予約不要) ... 続きを読む
2015年4月生 受付期間:平成26年(2014)年9月16日から10月20日 17:00まで(必着)募集中 詳しくはこちら Application per... 続きを読む
イヴニング・サロン第3回のテーマは「野菜を食べながら団地の未来を考えよう」 IOG特任研究員の西川亮さんにレクチャーをしていただきます。 なんと今回は、実際に植... 続きを読む
第2回イヴニングサロンは、笈田幹弘氏(株式会社LIXIL)の報告、「住み続けられる住まい、ってどんな住まいだろう?」で始まりました。 住み慣れた家で自分らしく最... 続きを読む
生涯学習を通じて地域住民の間につながりをつくりだし、自主的な社会参加を促すことを目的として始まった「くるるセミナー」、この秋からのスケジュールが決まりました。 ... 続きを読む
「都市部における高齢期の農ある暮らしに関する共同研究」グループ 共同研究の目的:「農ある暮らしに関心のたかい高齢者のライフスタイルやニーズを的確に把握することで... 続きを読む
受付を終了致しました 秋入学者の応募について 本プログラムに参加する専攻の修士課程または博士課程に平成26(2014)年10月に入学予定の者で本コース生に応募... 続きを読む
APRUの高齢社会研究シンポジウム参加リポート 環太平洋大学協会(The Association of Pacific Rim Universities、略称A... 続きを読む