その他

others
2017/01/23
第6回「高齢者クラウド」シンポジウムのご案内(2月12日)

<第6回「高齢者クラウド」シンポジウム>  高齢者の経験・知識・技能を社会の推進力とするためのICT基盤「高齢者クラウド」の研究開発では、2017年2月12日(... 続きを読む

2017/01/13
「栄養とからだの健康増進調査(柏スタディ)」の振り返り会開催

<「栄養とからだの健康増進調査(柏スタディ)」の振り返り会開催> 2017年1月13日、千葉県柏市における学術研究「栄養とからだの健康増進調査(柏スタディ)」に... 続きを読む

2016/12/14
高齢社会総合研究学概論Ⅱ期末レポート課題のお知らせ

<高齢社会総合研究学概論Ⅱ期末レポート課題のお知らせ> ■ レポート課題  行政、企業、市民社会セクターらにより地域で展開されている高齢者の生きがいづくりや閉じ... 続きを読む

2016/12/07
2016 ジェロネット合宿リポート

ジェロネット合宿リポート 高齢社会総合研究機構・産学ネットワーク「ジェロントロジー」の合宿が12月7日8日と滋賀県近江八幡市で行われました。近江八幡市は、IOG... 続きを読む

2016/11/28
第6回 イブニングセミナー・リポート

<第6回 イブニングセミナー・リポート> 11月28日(月)に行われた第6回のイブニングセミナーは法学政治学研究科准教授の米村滋人先生に『認知症高齢者の行為に関... 続きを読む

2016/11/26
「大和ハウス工業(株)取締役常務執行役員 濱 隆先生、UR都市機構 ウェルフェア総合戦略部長 太田 潤先生」

<「大和ハウス工業(株) 取締役常務執行役員 濱 隆先生、UR都市機構 ウェルフェア総合戦略部長 太田 潤先生」> コアセミナー・リポート「大和ハウス工業(株)... 続きを読む

2016/11/20
第3回リポート(2016 岩手県大槌町フィールド演習)

第3回リポート(2016 岩手県大槌町フィールド演習) 11月19日~20日にかけて、岩手県大槌町の大ケ口多世代交流会館(コミュニティ・サポートセンター)で20... 続きを読む

2016/11/17
2013-2015年GLAFS活動報告書

2013-2015年GLAFS活動報告書を掲載しました。 アーカイブ > 報告書 のページからご覧ください。... 続きを読む

2016/11/10
博士課程教育リーディングプログラム「フォーラム2016」に参加しました

<博士課程教育リーディングプログラム「フォーラム2016」に参加しました> 2016年10月11日(土)12日(日)、ヒルトン東京お台場にて、博士課程教育リーデ... 続きを読む

2016/11/04
第2回リポート(2016 岩手県大槌町フィールド演習)

第2回リポート(2016 岩手県大槌町フィールド演習) 9月2日〜4日、岩手県大槌町の大ケ口多世代交流会館(コミュニティ・サポートセンター)で2016年度第2回... 続きを読む