2019年7月20日
グループ共同研究&研究進捗状況発表会
<グループ共同研究&研究進捗状況発表会> |
|
7月20日、本郷キャンパス工学部3号館ほかで、コアセミナーの一環としてグループ共同研究と研究進捗状況の発表が行われました。13:00-15:25に行われた共同研究発表では5つのグループが登壇し、これまでの研究成果を報告しました。新たなメンバーを加えて、研究内容も深まりつつあります。 次に、15:40からは3部屋に分かれ17人のコース生が研究進捗状況を発表し、プログラム教員の方々から沢山のアドバイスやコメントをいただきました。 【グループ共同研究】 グループ1「Age-Friendly Workplace の実現に向けて」 グループ2「要介護期における高齢者の在宅療養生活の継続要因-要介護度100スタイル-」 グループ3-2「要介護になっても暮らし続けられるバリアフリー改修マニュアルづくり」 グループ4/5/6「高齢者のQoL 向上のためのコミュニティ活動の調査とデザイン-包括的コミュニティ活動推進体制の構築にむけて-」 グループ7「在宅高齢者のためのIoT 活用による自立支援」 |