その他

others
2017/12/19
「APRU Ageing in the Asia-Pacific Workshop 2017 for Junior Geron…

APRU Ageing in the Asia-Pacific Workshop 2017 for Junior Gerontologistsレポート APRU... 続きを読む

2017/12/04
上海・復旦大学訪問団が柏市豊四季台団地を見学

<上海・復旦大学訪問団が柏市豊四季台団地を見学> 11月29日、上海・復旦大学で高齢者福祉や高齢政策などを専門とされる周新宏特任研究員ほか4名の先生方が柏市豊四... 続きを読む

2017/12/01
高齢社会共創センター創設記念 シンポジウム「長寿社会を共創する」リポート

<高齢社会共創センター創設記念 シンポジウム「長寿社会を共創する」リポート> 2017年11月16日(木)、東京大学伊藤国際学術研究センター・伊藤謝恩ホールで、... 続きを読む

2017/11/13
経済学部・岩本康志教授、第60回日経・経済図書文化賞受賞!

経済学部・岩本康志教授、第60回日経・経済図書文化賞受賞! GLAFSのプログラム担当教員でもある経済学部の岩本康志教授が近著『健康政策の経済分析: レセプトデ... 続きを読む

2017/10/30
11月9日(木)国際シンポジウム‘Action Research for Age-Friendly Community’ 開催…

<11月9日(木)国際シンポジウム‘Action Research for Age-Friendly Community’ 開催のお知らせ> 11月9日(木)、... 続きを読む

2017/10/24
大方機構長がエディトリアル・アドバイザーとして参加しているウエブマガジン「長寿のMIKATA」創刊!

大方機構長がエディトリアル・アドバイザーとして参加しているウエブマガジン「長寿のMIKATA」創刊! イブニングセミナー講師としてお招きしたこともある医療法人・... 続きを読む

2017/10/24
博士課程教育リーディングプログラム「フォーラム2017」に参加しました

<博士課程教育リーディングプログラム「フォーラム2017」に参加しました> 2017年10月20日(金)21日(土)、名古屋大学主催・第5回博士課程教育リーディ... 続きを読む

2017/10/13
柏市豊四季台団地フィールド演習:一人暮らし高齢者対象「懇談と昼食会」リポート

<柏市豊四季台団地フィールド演習:一人暮らし高齢者対象「懇談と昼食会」リポート> 10月9日、柏市豊四季台団地の一人暮らし高齢者を対象とした「懇談と昼食会」(豊... 続きを読む

2017/10/03
10月21日(土)午後8時、飯島勝矢教授がEテレに出演!

10月21日(土)午後8時、飯島勝矢教授がEテレに出演! 飯島勝矢教授が10月21日(土)午後8時から、Eテレ「チョイス@病気になったとき」に出演します。この日... 続きを読む

2017/10/03
フレイルチェックを取り入れる自治体が全国的に広がっています

<フレイルチェックを取り入れる自治体が全国的に広がっています> 東京大学高齢社会総合研究機構(IOG)・飯島勝矢教授が考案した「フレイルチェック」を実施する自治... 続きを読む