2017年1月23日

第6回「高齢者クラウド」シンポジウムのご案内(2月12日)

<第6回「高齢者クラウド」シンポジウム>

 高齢者の経験・知識・技能を社会の推進力とするためのICT基盤「高齢者クラウド」の研究開発では、2017年2月12日(日)に第6回目となるシンポジウムを大手町サンケイプラザにて開催いたします。
 今回は「高齢者クラウド」の研究開発を取り巻く情勢とその社会実装について議論を展開し、柔軟な働き方を実際に社会に広げている企業や行政の方々を交え、シニアも活躍する2020年に向けたディスカッションを行います。
プログラム詳細:http://sc.cyber.t.u-tokyo.ac.jp/events/2016fy/scsymp.html
開催日時:2017年2月12日(日) 13:00~17:00(12:30開場)
開催場所:大手町サンケイプラザ 303-304号室 http://www.s-plaza.com/access/
入場料: 無料
定員: 100名程度
参加申込先: http://bit.ly/scSymp2016fy
プログラム
13:00 開会のご挨拶 廣瀬 通孝(東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授)
13:10 特別講演 櫨 浩一(ニッセイ基礎研究所 経済研究部 専務理事 エグゼクティブ・フェロー)
14:00 休憩
14:10 シニア人材検索エンジン 人材スカウターセッション
    久保田 雅俊(株式会社サーキュレーション 代表取締役社長)
    齋藤 健一(株式会社サーキュレーション CTO)
    小林 正朋(日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 リサーチ・スタッフ・メンバー)
15:10 地域シニアモザイク就労サービス GBERセッション
    永塚 洋一(柏市 保健福祉部 福祉政策課 課長)
    前田 展弘(ニッセイ基礎研究所 主任研究員(東京大学 高齢社会総合研究機構 客員研究員))
    檜山 敦(東京大学 先端科学技術研究センター 講師)
16:10 休憩
16:20 まとめ 2020へ向けて
    廣瀬 通孝(東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授)
    浅川智恵子(日本アイ・ビー・エム株式会社 IBMフェロー)
16:50 講評
    伊福部 達(JST Sイノベ「高齢社会を豊かにする科学・技術・システムの創成」
          プログラムオフィサー/東京大学 名誉教授・北海道大学 名誉教授)
17:00 閉会
主催:東京大学
後援: 東京大学大学院・博士課程教育リーディングプログラム
   「活力ある超高齢社会を共創するグローバル・リーダー養成プログラム」
協力: 日本バーチャルリアリティ学会 超高齢社会のVR活用研究委員会
futter_facalty_info